NHKの『ドキュメンタリー』 受信料横領、詐欺、麻薬保持、殺人、痴漢、飲酒運転と犯罪行為が続くNHKの関係者と全く面識がなく、興味もないが、 また、また、また、NHKで不祥事!!!! NHK BS1の番組で事実と異なる内容が放送され、さらにその事実が発覚した後もNHKが誤りを公表せず、内密に修正し、隠蔽しようとしていた疑いがあることが「 週刊文春 」の取材でわかった。 その番組とは、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が司会を務める『スポヂカラ!』。震災やコロナ禍、過疎など課題を

NHKの『ドキュメンタリー』

 

 

 

受信料横領、詐欺、麻薬保持、殺人、痴漢、飲酒運転と犯罪行為が続くNHKの関係者と全く面識がなく、興味もないが、

 

 

 

また、また、また、NHKで不祥事!!!!

 

NHK BS1の番組で事実と異なる内容が放送され、さらにその事実が発覚した後もNHKが誤りを公表せず、内密に修正し、隠蔽しようとしていた疑いがあることが「 週刊文春 」の取材でわかった。

 

その番組とは、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が司会を務める『スポヂカラ!』。震災やコロナ禍、過疎など課題を抱える地域が、スポーツの力で変わっていく姿を追うドキュメンタリーだ。これまで、被災地・釜石市ラグビーチーム、人口減少の進む秋田のバスケチームなどを取り上げている。“事件”が起きたのは令和4年7月30日放送の〈甲子園 目指せる島へ~鹿児島 奄美大島~〉。大島高校が今春のセンバツに出場したことを機に、学校だけでなく、奄美に縁のある人々が活気づく様子を特集した回だ。ここでは、都内の奄美の郷土料理店に勤務する、奄美出身のA氏が登場する。

 

  番組では「店長」「奄美の郷土料理店を営む」と紹介され、鉄道会社を辞めて店を開いた経緯やコロナ禍で苦労した物語が、ナレーションや本人の証言を軸に描かれる。「大島高校の生徒が作った学校新聞を読んで感銘を受け、奄美の魅力を伝えるべくイベントに出店する場面も。スタジオにも出演し、ロンブー淳さんとトークするシーンもあった」(NHK関係者)

 

  しかし――。あるNHK局員が声を潜めて明かす。 「Aさんは実は、店長ではありません。店に勤めている、いち料理人なのです」 店長はA氏とは別の男性B氏であり、オーナーも別人だという。 「それ以外にも、事実とかけ離れたストーリーが番組の中で語られる」(同前)

 

誤った内容を放送し視聴者からの指摘も。NHKの対応は…

 

 番組では店を出した経緯などが概ねこう説明される。 〈郷土料理店を出そうと決意。しかし東京で新たに店を開くのは、簡単なことではなかった。手を差し伸べてくれたのが、都内に住む奄美出身者のコミュニティーだ。知人の店を引き継がないかと紹介され、念願の店をオープン。しかし、それから1年、コロナで客足が伸びないまま、時間が過ぎて行った。そんな時、届いたのが、奄美の高校生たちの新聞だった〉

 

  ナレーションと抒情的なBGMにかぶさって、A氏の前職の鉄道会社時代や奄美の仲間の写真が次々と映し出されてゆくが、 「Aさんが店長ではないので、店を出したという話も嘘。店に料理人として入ったのも昨年末なので、『1年、コロナで客足が~』という表現もおかしい」(同前)

 

  だが問題はこれでは終わらなかった。NHKには放送後しばらくして、視聴者からサービスセンターに「事実ではない」と指摘があったという。すると――。「制作側は誤った内容を放送したにもかかわらず公表せず、内々に対処したのです。NHKは取材を行った制作会社テレビマンユニオンや店のAさんと話し合った。そしてNHKには局の内部だけで見られる番組アーカイブがあるのですが、ナレーションを録り直し、8月中に映像を修正した。今後再放送される際には、修正版が流れる仕組みです」(別の局員)

 

  この修正で、〈料理店を営む〉〈店長〉などの字幕や、事実と異なるナレーションを削除。代わりに〈郷土料理店を出したいと思ったものの……〉〈料理人として働かないかと声をかけられた〉などの文言が入った。

 

NHKでは昨年末、同じくBS1で放送された番組『河瀨直美が見つめた東京五輪』で、字幕捏造問題が起きたばかりだ。

 

  同番組は、映画監督・河瀬直美氏が東京五輪の記録映画を撮る過程に密着したドキュメンタリーだ。反五輪デモに参加した男性が〈お金をもらって動員されていると打ち明けた〉との衝撃的な字幕が出たが、NHKは後に「誤り」と認めた。BPO放送倫理・番組向上機構)は今年9月に「重大な放送倫理違反があった」と意見書で結論付けた。委員は「半ば捏造的」とまで批判している。 「今回の『スポヂカラ!』も似た部分がある。単なる固有名詞の間違いなら公表しないことも有り得ますが、今回は公表・訂正とともに調査すべき事案です。社内でも上層部に報告していない。河瀬氏の番組での世間の追及が厳しかったので、批判を恐れて公表せず、隠蔽しようとしている」(前出・関係者)

 

「再放送用に直したりすることはある」

 

 11月13日、NHKの制作統括・山鹿則佳氏に理由を聞いた。――なぜ内々に修正を? 「この番組だけじゃなく、再放送用に直したりすることはある。スポーツですから最新の動きにアップデートすることはよくあります」――今回は料理店の件です。 「広報を通してください」  11月14日午前、NHKに質問状を送ると、15日午前11時に「料理人」を「店長」としてしまったなど、事実関係の誤りを認める回答を送って来た。

 

  ただ実はNHKは小誌への回答直前に番組公式HPで訂正の「お知らせ」をアップ。その上で、隠蔽については「そのような事実はありません」と答えたのだった。

 

  何度もA氏を取材しながら、大前提となる事実の“誤認”に、誰も本当に気付かなかったのか。事実と食い違う内容が放送された背景、A氏への直撃、制作会社プロデューサーの弁明など、11月16日(水)12時配信の「週刊文春 電子版 」および11月17日(木)発売の「週刊文春」で詳報している。

 

 

 

嘘つき集団のNHKNHKの放送はどこまで本当なのか?